院長ブログ

名古屋市中区で美容外科を経営する院長の本音。


 時々、仕事が終わってから名古屋駅裏のバッティングセンターに行きます。バッティングの練習として、また、ストレス発散&リフレッシュを兼ねて通ってます。
 MY DOME(MDM)という名のバッティングセンターです。打席は全部で7か8位だったと思います、カーブやストレート、速度は80km〜150kmがあります。150kmは普段はなく月に1日位で特定の日に設定されているみたいです。僕は普段110kmで打っています。草野球だと相手投手の急速は90〜110km位なので調度良いと思います。
球が出るところにはバーチャル映像の投手が写り実際に投げているような映像になります。
 左右に1カ所ずつホームランのプレートがあります。ここに打球が当たると「ぱっぱかぱー」とラッパの音がしてホームランになります。ホームランを打つと、受付で名前等書いて1回分の無料券がもらえます。一定期間のホームランの合計数で順位を競い上位入賞者はDVDとかテレビなどの景品がもらえます。男子部門、女子部門に別れています。男子部門は100本位打たないと1位になれませんが、女子部門は5本位でも1位になれます。よかったら一度行ってみてください、良い運動とストレス解消になると思います。
 



1回券400円、3回券1000円、12回券3000円などを自販機で購入してこの機械に入れてスイッチを押すとスタートです。テンポ良く次々とボールが飛んでくるので最初は焦ってしまうかもしれません。

アクセス
MY DOME
愛知県名古屋市中村区亀島2-12-7
東海道新幹線名古屋駅太閣通口より河合塾名古屋校16号館方面へ徒歩5分


コメント ( 34 )

桃燈が目印です

桃燈が目印です


 近所に美味しいラーメン屋があります。如水(じょすい)と言う名のラーメン屋です。ちょっとモダンな店内です。種類は塩、醤油、みそ、台湾、香そばとありますが、僕はみそが1番美味しいと思います。味玉子の黄身はトローっとしていて調度良い半熟加減で、これが又美味しいです。麺は細麺ストレートでやや硬いです。麺をゆでた後の水切りがかっこいいです。天井の方までお湯が飛んでます。調味料にもこだわったラーメンでお勧めです。


みそラーメン

みそラーメン


みそラーメンの全部のせです。味玉とチャーシューがのってます。これで950円。大盛りも、替え玉もできます。


コメント ( 2 )


 ここ最近、美容外科ではプチ整形が盛んでサラ美容外科でも、ヒアルロン酸、ボトックス(BOTOX)、プラセンタ(胎盤エキス)など注射で行う治療がとても増えています。これらの治療の際、患者さんに良く質問されるのが「痛いですか?」です。やっぱり痛みって気になりますよね!僕も人並みに痛がりですから、痛くない方法と、痛い方法とあったらやっぱり痛くない方法を選びます。注射でもできるだけ痛くない方が良いに決まってます。でも、注射って何で痛いんでしょうか???。ほとんどの方は針を刺すから痛いとお考えでしょうが、実は注射の痛みには針が刺さる時の痛みともう一つ、注射器の内容物が注入されるときの痛みがあります。注射を受けた際に、痛みの出方を集中して感じ取ると(そんな余裕ないと思いますが(^_^;))、最初にチクッとして、それからジワーと痛くなるのが分かると思います。最初のチックが針が穿刺された時の痛みで、ジワーが薬液が注入される時の痛みです。チクッの痛みは場所や針の太さによって変わります。ジワーの痛みは薬液の量、pH、粘調度や注入速度によっても変わってきます。
 このチクッの痛みを和らげるためにペンレスを使用します。ペンレスは貼付局所麻酔剤、局所麻酔シール、局所麻酔テープ、リドカインテープとも呼びますが、所謂、皮膚に貼る麻酔です。用法は、ペンレスを注射予定部に約30分〜1時間前に貼付します。効果は個人差もありますが、十分効く人は針の穿刺時の痛みはほとんどなくなりますが、注入時の痛みは多少感じます。
 ジワーの痛みを少なくする方法は、できるだけゆっくりと注入することです。こちらの応用として電動局所麻酔器なども使用しております。他にもエムラクリーム(EMLA CREAM)や33ゲージ針など、プチ整形の痛みを少なくする方法があります。
 


コメント ( 0 )


 先日行った名古屋ドームでの草野球の写真もらいました。試合後にマウンドの上に集まって記念写真です。やっぱりドームは良いです。来年もやりたいです。
 僕個人だけ写った写真ではないので解像度低くしています。すいません。次回はカメラ忘れないようにします。


コメント ( 1 )

2005年11月15日(火)

僕の弁当箱入れ2


 以前書いた弁当箱入れの事ですが、ようやく大人用のものを入手しました。これで弁当の日も恥ずかしくないです。よかったです。


コメント ( 1 )