2010年02月10日(水)
ピノでーす。
2年半ぶりの星形ピノ登場。
星形ピノが出ると何か良いことがあるそうです。
今年は本厄ですから、これで災いが来ないことをお祈りしました。
今度はハート形をみていたです。
2010年02月08日(月)
WBAフライ級タイトルマッチ12回戦が7日、神戸・ワールド記念ホールで行われ、
同級11位、亀田大毅が王者のデンカオセーン・カオウィチット(33)に3−0で判定勝ちし、
自身3度目の世界挑戦で初の王座を獲得しました。
兄の興毅はWBCフライ級王者で、日本人初の兄弟世界王者、しかも同一階級の兄弟王者です。
これで王座統一戦でもあると面白いのですが、まーないでしょうね!
大毅はあの内藤戦後のどん底から良くココまではい上がって来きました。
試合後のインタビューでは僕も少し涙腺がゆるんでしまいました。
今度はスカッとKOで決めてもらいたいです。
2010年01月16日(土)
続・京都紀行
京都の日の出うどんです。
カレーうどんで有名との情報で行ってきました。
お店の前には行列があり、名前を書いて待つこと30分。
店内はテーブル席と奥に座敷がありました。
カレーうどん以外にも、くずあんかけやそばや丼物など美味しそうなものが沢山ありましたが、
ここは一押しの特カレーうどんをたのみました。
カレーうどんは辛さも選べて、普通、中辛、辛口、激辛があります。
僕は中辛にしました。
スパイスが効いたほどよい辛さと、ちょうど良い腰の麺が絶妙です。
ライスにもバッチリな相性で僕のカレーうどん歴トップクラスのお味でした。
日の出うどん
住所:京都市左京区南禅寺北ノ坊町36
電話:075-751-9251
定休日:日曜日 11:00〜17:00
2010年01月12日(火)
所用で京都に行って来ました。
先ずは妻の薦めで出町ふたばへ直行です。
朝早いの既に行列が・・・すごいお店です。
これがお勧めのふたば豆餅です。
黒く見えるのが、エンドウ豆で中にはこしあんが入っています。
餅が軟らかく、独特の塩味で甘すぎず上品なお味です。
行列ができるのも納得です。
2010年01月01日(金)
今年はどんな年になるのか今からワクワクです。本厄ですが。_| ̄|○
私の2010年注目の行事
1位 FIFAワールドカップ南アフリカ大会開催:6月11日〜7月11日
(日本はベスト4にはいれるのか?)
2位 冬季オリンピック開催(バンクーバーオリンピック)2月12日〜28日
(キムヨナか真央ちゃんか?)
3位 石川遼ゴルフ4大メジャー出場(マスターズ・全米オープン・全英オープン ・全米プロゴルフ選手権)
(もしも、優勝したらえらいこっちゃー)
5位 子ども手当
(少子化対策)
6位 プロ野球ドラフト(斎藤佑樹投手)
(阪神においで!)
7位 金星探査機あかつき打ち上げ:日時未定
(金星人やモノリスに遭遇しないかなー)
8位 参議院選挙
(また民主か?)
9位 イチロー10年連続200本安打
(ほぼ確定)
10位 阪神城島の活躍
(期待)
こんなところです。
今年もどうぞ宜しくお願いします。