院長ブログ

名古屋市中区で美容外科を経営する院長の本音。

2015年06月08日(月)

木曽駒ヶ岳登山2015②


次はこの岩場の稜線を下って山ノ沢を目指します。


うぉぉぉぉぉ~~やばい道だね~これは。


下を覗くと千畳敷駅が見えます。
落ちたら終わりですかね。


この辺りはロッククライミングテイストも満載です。


想像以上に鎖~鎖~鎖が続きます。


遭難の碑です。


極楽平到着。


ここからはまたアイゼン&ピッケル装備です。


スノボならなんてこと無い斜面ですが、歩いて下るにはちょい怖い傾斜です。


もう少しで千畳敷駅です。


無事到着です。丁度ロープウェイが発車するタイミングでした。


帰りのバスから沢山のお猿さんを発見できました。


下山後はこまくさの湯で一日の汗を流して帰りました。

今年最初の登山は天候に恵まれ最高でした。

今年もいっぱい山に行きますよ~。


コメント ( 0 )

投稿

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
パスワード
Cookieに保存