院長ブログ

名古屋市中区で美容外科を経営する院長の本音。

 病院にはパソコンが4台あります。その中で一番古いのがソニーのバイオPCV-RX60Kです。2000年の9月発売ですから、5年前の機種です。Pentium III プロセッサー(1B GHz)メモリは128MB、ハードディスクは60GBで、SIMULATOR等を使うと画像処理中にトイレに行って帰って来てもまだ、処理中です。かなり処理速度が遅いです、画像関係にはほとんど使えません。ただ、使わずに置いておくのも勿体ないので、メモリを増設することにしました。パソコンに興味ない方にはおもしろくないかもしれませんが、「こんな方法で古くなったパソコンが少し生き返るんだなー」と頭の片隅にでもしまって置いてもらえると幸いです。
 
 まず、今のメモリ(正確にはメモリモジュール)は128MBです。スロット(メモリを付けるソケットのこと)は2つあるので、128MBのメモリをもう1枚装着すると256MBまで増設できます。さらに、今装着されている128MBのメモリを取り外して、256MBのメモリを2枚装着すれば512MBまでメモリを増設できます。今回は後者の増設をします。


今回使うメモリはBUFFALOのVS133 256MBです。大須のグッドウィルで買いました。最初グリーンハウス製を考えていたのですが在庫がなくBUFFALOにしました。


メモリの増設で特に気を付けるのは静電気です。静電気でメモリが破損してしまいます。金属に触ってから作業すれば良いのですが、一応ゴム手袋をして作業します。


メモリは静電気防止袋に入っています。装着直前までそのまま袋に入れておきます。


こらが今回の主役、ソニーのバイオPCV-RX60Kです。なんか古臭いです。電源、コード類は外しておきましょう。


側面のカバーを外すには赤○の裏にあるレバーを手前に引きます。


側面のカバーが開きます。


カバーを上に持ち上げるとはずれます。


パソコンの中って以外にホコリだらけです。
これでよく動いてるなーって思います。


せっかくなのでちょっと掃除しておきます。


作業し易いように本体を横に倒して置きます。
赤○の電源ユニットの下にメモリがあるので、電源ユニットを外します。


このネジをドライバーで外します。


赤○のレバーを手前に引きながら電源ユニットを上に持ち上げます。


電源ユニットが外れました。


電源ユニットにはコードがいっぱい付いていますが、じゃまにならないようにひっくり返して横に置きます。


これがメモリです。スロットは2つありますがメモリは手前に1つだけ付いています。


見やすいように90度角度を変えて見ます。赤○の白いクリップを外側に広げてメモリをスロットから抜き取ります。


メモリを外すともう一つのスロットも見えます。


取り外したメモリです。下の真ん中とそのちょっと左に切れ目があります。新しいメモリをスロットに入れる時この切れ目が合うように入れます。


奥のスロットからメモリを装着します。クリップが起きあがり固定されるまでメモリを垂直に押し込みます。


もう一つメモリを慎重にスロットに装着します。


電源ユニットを元に戻しネジで留めます。


無事終了です。


問題なく増設されたか確認します。
デスクトップの「スタート」をクリックして「VAIO」にポインタを合わせ、「VAIOシステム情報」をクリックします。
メモリの容量が増設した容量に正しく表示されていれば、メモリ増設完了です。お疲れ様でした。


コメント ( 4 )

2005年10月26日(水)

洗濯機復活!

 朝一で、日立の修理の方が来てくれました。すぐに故障の原因が判明しました。



洗濯槽のローターです。中心のキャップをマイナスドライバで外します。



外した写真です。中央の軸の部分が周りのローター部分と繋がっていません。



軸と周囲の連結部分が全部折れています。



 壊れた軸の部品です。
 修理はローターを新品に変えるだけです。準備が良いことに日立さんは新品のローターを持ってきていました。電話でのやりとりで故障の原因がわっかっていたのでしょう。早速、新品のローターに取り替えて、修理完了です。
 毎日使っているものが突然壊れると、本当に困りますよね。でも、電話一本ですぐに直しに来てくれると安心します。日立さん、迅速な対応ありがとうございました。手洗いしなくてもよくなりました。
 サラ美容外科も、しっかりとした、アフターケアを心掛けて、24時間態勢で対応したいと思います。それが患者様の安心に繋がれば幸いです。


コメント ( 0 )

2005年10月25日(火)

病院の洗濯機が壊れました。

 今日は朝から、トラブル発生!
開院以来ずっと使っていた病院の洗濯機がとうとう壊れました。洗濯槽の底にある丸いローター部からカラカラと異音が発生して、ローターも回ってはいるのですが、しっかり回っていません。早速、日立家電エコーセンターへ電話しました。
明日の朝一で来てくれるそうです。今日の洗濯はみんなで手洗いかなぁ・・・。


コメント ( 1 )

2005年10月16日(日)

地下鉄栄駅からの案内

今日は、栄駅からの案内を書きます。


地下鉄栄駅の西改札口を出ます。


1番出口を目指します。改札を出たらそのまま、まっすぐ進みます。


ずっと突きあたりまでまっすぐです。


突きあたりに公衆電話があります。その手前に1番出口の看板があります。そこを右に進んで下さい。


階段を上ると1番出口から地上にでます。


外に出たらそのまままっすぐ歩道を進みます。左には
ウォッチマンやオンチッチがあります。


1個目の信号です。そのまま渡ってまっすぐ進んで下さい。
左角の籠目屋はおいしいくて有名なレストランですが、僕はまだ行った事がありません。いつも行こう行こうと思っているのですが、そういう時に限って行列ができていたりします。
早く食べてみたいです。


籠目屋です。


2つ目の信号も渡ってまっすぐ進んで下さい。


紀州鉄道名古屋栄ホテルを越えます。


3つ目の信号。わたります。左角に左角にはワイン屋さんがあります。このお店で1度だけワインを買ったことがあります。けっこう種類ありますが、僕にはさっぱりわかりません。


ワイン屋の隣がカフェ・ド・クリエで奥にサラ美容外科の看板が見えます。


サラ美容外科の看板の左奥にエレベーターがあります。到着です。お疲れ様でした。


コメント ( 1 )

2005年10月14日(金)

カフェ・ド・クリエが2つ

 サラ美容外科のある第43オーシャンビルの1階にはカフェ・ド・クリエが入っています。当院に初めて来院される患者様はこのカフェ・ド・クリエを目印に病院を探してこられる方が多いのですが、患者様からよくこのような電話がかかってきます
 患者様 「もしもし、3時に予約してある○○ですが、今カフェ・ド・クリエの前にいるんですが、病院の入り口は何処ですか?」
 受付 「カフェ・ド・クリエの右側の入り口から入ってエレベーターで3階です。」
 患者様 「エレベーターがないんですけど?おかしいなー」
 実はこの患者様は、当院の近くにもう1つある別のカフェ・ド・クリエに行ってしまっていたのです。紛らわしくて御免なさい。今日は地下鉄久屋大通と栄駅からの道案内をします。


先ずは久屋大通駅からを案内します。
電車を降りたら西改札口から出て下さい


改札を出たらすぐ左の4番出口の方向へ進みます。


エスカレーターで上に上がります。


エスカレーターを降りまっすぐ進んだ突きあたりを、右の4番出口方向に曲がり、ずっと通路なりに進みます。


階段を上ると4番出口の外に出ます。


地上に出たら180度後ろを振り向きます。
UFJ銀行の看板が見えるのでそちらへ進んで下さい。


30m程でサラ美容外科のこの看板があります。到着です。


1階のカフェ・ド・クリエです。


この自動ドアの奥のエレベーターで3階まであがって下さい。3階がサラ美容外科です。写真が多かったので栄駅からの案内は又後日書きます。


コメント ( 1 )