Re: 月の土地、買いました!
トラバありがとうございます。
こちらからもトラバさせて頂きます。
2006年06月02日(金)
月の土地を1エーカー(1200坪)買いました、1エーカーはサッカーグランド1つ分だそうです。1エーカーで3,200円でした。案外安いのか、高いのか分かりませんが、将来もしかしたら・・・と思い購入しました。申し込みから5ヶ月ほどで権利書やカードも届きました。なかなか心擽られる、権利書類です。たまたまテレビで月の土地の購入法を見てすぐに調べて申し込みました。販売元はアメリカルナエンバシー社で日本での販売はルナエンバシージャパンが行っています。
ルナエンバシージャパンのホームページによると月の土地は本来誰のものでもなかったのですが、アメリカのデニス・ホープ氏が月の所有権を申し出てこれが認められ、月の土地はデニス・ホープ氏のものとなり、現在世界中で販売しているという訳です。月の土地の所有権を得て販売するという発想がすごいですが、それを認めてしまうアメリカの行政機関もすごいですね、日本ではあり得ないことです。
成功する人は人と違うとんでもないことを思いつくんですね。
月の土地は個人だけでなく大企業も買っています。世界有数のホテル王、石油王、海運王、航空王、鉄道王等は月の一等地を買い占めているのだとか。でも、月の一等地って何処なんですかねー。そんなのあるんですかねー、よーく考えてみる・・・あります。あった・・・アポロが・・・人類が・・・初めて月に立った場所・・・きっと一等地です。間違いありません。
(追記 アポロ着陸地は販売していない様でした)
でも個人では月の土地の場所を指定して買うことが出来ません、販売国別にある程度場所が指定されているのです。ですから僕の買った月の土地に将来移住することが出来たとしたら、きっとお隣さんは日本人です。
また、ルナエンバシージャパンでは月以外にも、火星や金星の土地も購入出来るみたいです。今度は火星買ってみようかな。